お知らせ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 室長のつぶやき
  4. いじめ認定、なぜ3年の月日…。

いじめ認定、なぜ3年の月日…。

昨年3月23日、北海道旭川市の公園で事件当時中学2年生の広瀬爽彩(ひろせさあや)さんが凍死体で発見された。2月13日に行方不明となってから1か月と10日後のことである。問題はなぜ失踪しなければならなかったのか、どうして雪の吹きしきる公園で発見されなければならなかったのか、という所に焦点を当てたい。そもそも『いじめ防止対策推進法』で定義された「重大事態」にもっと認定をして対応していれば、とこの一点に注目が集まる。しかし当時広瀬さんが通っていた学校は「当時はいじめの認定に至っていなかった」ということである。本当にそうだろうか。中学入学直後の6月には学校に「死にたい」という電話におけるSOSメッセージをしている、いじめに関係したとみられる生徒の聞き取りをしたが本人には事情をきいていない、またSNSを通して「いじめを受けてから1年が経ちそうなのに何もできない」といった書き込み、さらに自身のわいせつな画像を送らされる、といった事実があるにも関わらず、いじめの認定がされないという事はどういったことなのだろうか。

子どもを持つ親であれば、誰しもが被害者、また加害者になり得るのである。そのとき、どうすればいいのだろうか、ではなく「そうならないためにはどのようにすればいいのか」という事を念頭に置いてこの事案を今後に生かしていきたい。広瀬爽彩さんには本当に安らかにという気持ちを強く込めたい。

関連記事