お知らせ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 入試情報
  4. YOKOSUKA私立4校相談会

YOKOSUKA私立4校相談会

港南中央教室は交通の便に恵まれることから、当教室を卒業していく中学生は多方面への高校に通っている現状がある。今回紹介するのは10月14日に行われる『YOKOSUKA私立4校相談会』で、タイトルの通り学校所在地はすべて横須賀市となる。しかし前述したように京浜急行を上大岡駅から利用すると、“ドアー・ツー・ドアー”で1時間を切る通学が可能となる。

紹介している4校はすべてこの京浜急行を利用しての通学ができる。そこで簡単にその通学経路を紹介したい。

  • 緑ヶ丘女子…汐入駅が最寄り駅である。上大岡駅からは特急を利用して4駅17分。駅からは坂を上ることとなるが、徒歩12分位の距離である。
  • 横須賀学院…汐入駅の一駅先、横須賀中央駅が最寄り駅である。上大岡駅からは特急を利用して5駅19分。駅からは徒歩17、8分位の距離とはなるが、その道はフラットである。戦艦三笠が係留してある隣、猿島航路の発着所の脇といった所在地となる。
  • 湘南学院……北久里浜駅が最寄り駅である。上大岡駅からは特急を利用して8駅25分。駅からは徒歩12分位の距離に位置しており、並走する横須賀線の線路脇にキャンパスが展開している。
  • 三浦学苑……汐入駅まで京浜急行を利用する。そこからは衣笠行の京急バスに乗車する。電車の所用時間が17分。バスの乗車時間が25分位なので、合わせて上大岡駅からは42分となる。もちろんバスへの乗り換え時間を考えるとプラス5分は必要とはなるが、バス停は「三浦高校前」。学校の目の前である。このようなことからぎりぎり1時間を切る時間となる。

学校の特色はそれぞれで、進学に対しての力の入れ方、部活動に対しての力の入れ方、と様々である。

注意したいのは、今回のこの催しは完全予約制で、その受付が8月31日であること。また5部制になっており、午前中の第1部10:00~10:50の定員数は200名、第2部11:00~11:50の定員数も200名となっているが、午後の第3部12:00~12:50、第4部13:00~13:50、第5部14:00~14:50はいずれも定員数は100名となっている。

場所は京浜急行横須賀中央駅から徒歩5分の「ヴェルクよこすか」6階ホールとなっている。個別相談会はもとより制服の展示などもあるので、きめ細かな情報を得ることができ、満足がいくものと思われる。詳細はWEBサイトで確認をしてもらえればと思う。

関連記事